楽天モバイルは田舎でも使える?おすすめな理由や電波状況、評判を解説【2024年8月最新】

※この記事にはプロモーションリンクが含まれていることがあります。

楽天モバイルは田舎でも使える?おすすめな理由や電波状況、評判を解説【2024年8月最新】

ドコモ、au、ソフトバンクに次ぐ第4のキャリアとして注目を集めている楽天モバイル。

2024年6月には700万回線を突破するなど、楽天モバイルユーザーは日に日に増え続けています。

都心に限らず田舎のユーザーも増えていますが、

  • 楽天モバイルって田舎でも繋がるの?
  • 大手3キャリアに比べてカバー率が低いって聞いたけど…
  • 楽天モバイルは都心向け?

中には楽天モバイルが田舎でも使えるのか心配な人もいるでしょう。

そこで本記事では、楽天モバイルは田舎でも問題なく使えるのか、実際の電波状況やユーザーの声を拾い上げながら解説します。

地方や田舎で楽天モバイルに申し込もうか迷っている方は、参考にしてみてください。

更新履歴
  • 2024/7/12:第4回更新
  • 2024/7/8:第3回更新
  • 2024/7/2:第2回更新
  • 2024/6/25:第1回更新
  • 2024/6/19:新規投稿

楽天モバイルは田舎でも使える!

楽天モバイル700万回線突破

楽天モバイルは地方や田舎では繋がりにくいという評判もありますが、結論、楽天モバイルは田舎でも他のキャリアと同様に使えます。

楽天モバイルの基地局建設は着々と進んでいて、2024年6月時点で人口カバー率は98%に達しています。

さらに、楽天モバイルはauからローミング提供を受けているため、それを加味すると実質的な人口カバー率は99.9%です。

auのローミングで人口カバー率は99.9%

楽天モバイルは、自社の電波に加えて、auからローミング提供を受けています。

当社は、サービス競争の促進に寄与することを目的に、楽天モバイル株式会社が提供する第4世代移動通信サービス(LTE通信サービス)の立ち上げに際して、暫定的な措置として2026年9月末までauネットワークのローミング提供をします。

参照:楽天モバイル株式会社サービスへのローミング提供について

これにより、楽天モバイルの電波にauの電波がプラスされるので、楽天モバイルユーザーは実質的にauと同水準の通信環境整っています。

田舎でもauが繋がる場所では、楽天モバイルも使えるのです。

楽天モバイルの田舎の電波状況

実際に、田舎における楽天モバイルの通信状況はみるみる改善しています。

例えば、北海道の釧路市では、人口カバー率が99.97%まで改善しました。

釧路市の楽天モバイルの人口カバー率99.97%!
楽天モバイル公式サイト

また、楽天モバイルの公式サイトでは、「楽天最強プランプロジェクト」と題して、基地局の設置状況を随時公開しています。

2024年の5月の半月間では、全国40都道府県119市区町村で新たにモバイル基地局が建設されており、かなりのハイペースです。

このように、「楽天モバイルが田舎で繋がりにくい」という評判は過去の話になりつつあります。

プラチナバンドの提供も開始

着々と基地局建設を進めている楽天モバイルですが、2024年6月27日にはついにプラチナバンドのサービス提供を開始しました。

参照:楽天モバイル、“プラチナバンド” 700MHz帯での商用サービスを開始

プラチナバンドとは、遠くまで届き、建物の中でも使いやすい、安定した電波のことです。

これまで楽天モバイルはプラチナバンドを持っておらず、建物の中などが繋がりにくいと評判でした。しかし、今後はプラチナバンドの開始により、屋内でも電波が繋がりやすくなることが期待されています。

まずは関東からサービス提供を始めるそうですが、これまでの基地局建設のスピードを見れば、近いうちに地方や田舎にも広がるでしょう。

楽天モバイルが田舎でおすすめの理由

楽天モバイルは田舎でもおすすめ

楽天モバイルは、サービス開始当初は都心部を中心に展開していたため、田舎では使いにくいと感じるかもしれません。しかし、実際には田舎だからこそ楽天モバイルをおすすめできる理由がいくつかあります。

ここでは、楽天モバイルが田舎でおすすめな理由を3つご紹介します。

1. 人口密度が低い

日本の都市部の混雑

楽天モバイルが田舎でおすすめな1つめの理由は、田舎の人口密度が低いことです。

田舎は都市部に比べて人口密度が低いため、通信の混雑が少ないです。都市部では多くの人が同時にインターネットを利用するため速度が低下することがありますが、田舎ではその心配が少ないです。

実際に田舎で楽天モバイルを使用している人たちからも、安定した通信環境が得られるという声が多いです。

2. 満員電車がない

満員電車

楽天モバイルが田舎でおすすめな2つめの理由は、満員電車がないことです。

田舎では車での移動が一般的なので、満員電車に遭遇することは滅多にないでしょう。都市部では満員電車内でスマホを使うと通信が遅くなることがありますが、田舎では車内で自由にスマホを使用できるため、移動中もスムーズにインターネットを利用できます。

3. 木造の住宅が多い

木造住宅は電波が繋がりやすい

楽天モバイルが田舎でおすすめな3つめの理由は、木造の住宅が多いことです。

田舎には都心に比べて木造の住宅が多いため、電波が建物内に入りやすいです。一方で、コンクリートの建物が多い都心では、建物が電波を遮ってしまう問題点があります。

木造住宅ではコンクリートによる電波遮断の影響が少ないため、家の中でも楽天モバイルの電波がしっかり届きやすいです。

楽天モバイルの田舎ユーザーの評判

続いて、楽天モバイルを田舎で利用しているユーザーの評判をご紹介します。

かなりの田舎でも繋がる

この利用者はかなりの田舎に住んでいるそうですが、楽天モバイルに乗り換えても問題なく使えているみたいです。

田舎で115GB使えた

こちらの利用者は田舎でも電波良好で、なんと1ヶ月に115GBも使ったそうです。

前は繋がらなかったけど、今は使える

この利用者は、以前は楽天モバイルが繋がらなかったそうですが、現在は問題なく使えているみたいです。

楽天モバイルの基地局建設が進んでいる証拠ですね。

良くない評判について

一部のユーザーからは、電波が弱い場所では通信が途切れたり速度が遅くなるとの意見もあります。楽天モバイルは、自社の基地局に加えて、auのネットワークを借りてサービスを提供しています。

そのため、auの電波が届かないエリアでは、電波が弱くなる可能性があります。特に、山間部や深い田園地帯など、人口密度が低い地域では、電波が届きにくい場合があります。また、自社の基地局のみで通信を行う場合、速度が遅くなることがあります。

特に、利用者が集中する時間帯や場所では、速度が低下する可能性があります。楽天モバイルでは、電波状況の改善や、通信速度の向上に取り組んでいますが、すべての地域で安定した通信を提供することは難しいのが現状です。

「楽天モバイル 田舎」知恵袋に寄せられた質問

「楽天モバイルは田舎でも使えるのか?」という疑問に対して、知恵袋で質問が上がっていたのでご紹介します。

楽天モバイル使ってる人感想教えてください

調べると田舎だと繋がりにくいとか圏外になるとか、屋内は繋がりにくいとか?いろいろ出てきて悩みます

マップの赤いところは繋がるとのことで、さいたまなので大丈夫だとは思うのですが…

通信料気にせず使えた方がいいので楽天モバイルにしてみようかなと思っています

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11291014606

この質問者さんは、楽天モバイルの利用を検討しているものの、田舎での評判に不安を抱いているようです。

それに対する回答がこちら。

私は中国地方にある地方都市に住んでいて、昨年の2月中旬から楽天モバイルを利用していますが、地方都市の住宅街にある自宅(2階建一軒家)の中はもちろん、郊外型のスーパーや規模の大きいショッピングセンター(3階建ての建物)の店内でも普通に使えます。

日帰りの個人旅行で行った山口県下関市や福岡県北九州市門司区周辺、愛媛県松山市周辺でも普通に使えましたし、宿泊を伴う個人旅行で行った福岡県福岡市や鹿児島県姶良市でも普通につかえました。

余談になるかもしれませんが、福岡県福岡市や鹿児島県姶良市は友人が住んでいる関係で行く事になり、友人宅に泊る予定だったので新幹線が停まる駅に到着をしてから「〇駅に到着をした」とか「今から△に向かう」という連絡を駅構内や駅の周辺でしているので特に問題はないですし、先日は映画の試写会に行く事になった時、スマホに送られてきたメールに添付されたURLをタップして所定の操作をして電子チケットを表示させたので「映画館の入った建物内でも使える」というのは確認済みです。

引用:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11291014606

この回答者さんは中国地方の都市部に住んでいますが、楽天モバイルを田舎でも日常生活に支障なく使えています。

周辺地域に外出した際も問題なく使えていたとのことです。楽天モバイルの基地局建設が進んでおり、さらにauの電波も利用できるため、地方や田舎でも使えるエリアが確実に増えています。

楽天モバイルの田舎の利用レビュー

続いて、筆者が実際に楽天モバイルを田舎エリアで使った感想をご紹介します。

青森県十和田市

青森県十和田市の、十和田湖・奥入瀬渓流で利用レビューです。

青森県十和田市は、十和田湖や奥入瀬渓流といった有名な観光地があり、山や川、湖などの自然に囲まれた美しいエリアです。今回は、docomoと楽天モバイルのデュアルSIMを利用して訪れました。

十和田湖
十和田湖

十和田湖の近くでは、docomoと楽天モバイルの両方が4本の電波が立っており、問題なく繋がりました。

奥入瀬渓流付近の楽天モバイルの電波状況
楽天モバイルは十和田湖でも繋がる

次は奥入瀬渓流です。清らかな流れと豊かな木々に囲まれた自然がいっぱいで、多くのハイカーやサイクリストが訪れるエリアです。

奥入瀬渓流
奥入瀬渓流

奥入瀬渓流では、残念ながら楽天モバイルの電波は1本と悪かったです。ただし、docomoの電波も同様に1本だったため、楽天モバイルに限らず、このエリアは電波が悪いみたいです。

奥入瀬渓流の電波はdocomoも楽天モバイルも悪い
奥入瀬渓流の電波は悪い

このように、実際に田舎で楽天モバイルを使ってみましたが、以前は使えなかったエリアでもどんどん使えるようになっています。

楽天モバイルが田舎で使えるか不安な人の対処法

楽天モバイルが田舎で使えるか心配な人

「楽天モバイルに興味があるけれど、田舎に住んでいるからまだ少し不安…」と感じる方もいるでしょう。

そんな方のために、楽天モバイルを安心して利用するための対処法をご紹介します。

サービスエリアマップで確認する

「自分が住んでいる場所が繋がるか不安」という方は、楽天モバイルが提供しているサービスエリアマップで確認しましょう。

サービスエリアマップに住んでいる場所を入力すると、楽天モバイルの開通状況が確認できます。

楽天モバイルのサービスエリアマップ
佐賀県唐津市の電波開通状況

楽天モバイルを申し込む前に、サービスエリアマップで居住エリアが対応しているか確認しましょう。

まずはサブ回線としてお試ししてみる

サブ回線として楽天モバイルを利用する

楽天モバイルの利用に不安がある方は、まずはサブ回線としてお試ししてみるのも1つの手です。

楽天モバイルは、月に1GB以内の利用であれば月額980円(税別)で利用できます。

7,000円〜8,000円する大手キャリアと比べると、破格の金額でお得に始められるわけです。

さらに、楽天モバイルに入会すると入会特典として楽天ポイントをゲットできるため、実質最初の数ヶ月は無料で利用できる計算です。

お試し程度に入会してみて、問題なく使えるようであればメインの回線として乗り換えを検討しましょう。

楽天モバイルの田舎に関するよくある質問

楽天モバイルの田舎に関する、よくある質問をご紹介します。

楽天モバイルは山間部でも使える?

楽天モバイルは大手3キャリアと比較をすると、まだまだ山間部では繋がりにくいという評価です。

一方で、auローミングエリアでは楽天モバイルも問題なく使えるようです。

山間部では楽天モバイルに限らず大手3キャリアでも繋がらないことが多々あるので、山間部に行く予定のある方は、サービスエリアマップで事前に確認しましょう。

楽天モバイルの電波改善で2万円もらえるって本当?

少し前まで楽天モバイルのアンテナを設置して電波改善をすると2万円がもらえるキャンペーンが実施されていましたが、2024年6月時点では開催されていません。

ただし、自宅で楽天モバイルが繋がりにくい場合、Rakuten Casaと呼ばれる小型基地局を設置することで電波状況を改善できます。

月額利用料やCasaのレンタルは0円と費用が掛からないので、自宅の電波を改善したいという方はこちらのリンクから申し込みしてみてください。

結論:楽天モバイルは田舎でも使える!

楽天モバイルは田舎でも使える?

今回は、楽天モバイルは田舎でも使えるのかを、最新のデータや口コミをもとに紹介しました。

楽天モバイルの基地局建設は順調に進んでおり、auのローミングも加わることで田舎でも問題なく利用できます。

楽天モバイルの申し込みを考えている方は、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。